LANLANパソコン(東京パックス/南中野パソコン教室のLAN化日記)

48.ストレージの強化とデータのバックアップ体制の一部変更(2011/6/27)(2011/7/1掲載)

1. サーバ機等のストレージの見直し

 Windows 2003が稼働しているサーバ機「水無月」のストレージ容量が逼迫してきたので、USB 2.0で接続している外付けのHDを500GB×2(RAID 1)×2台体制のうちの1台を新規に2TB×2(RAID 1)1台と交換した。
 これに伴い、データのバックアップ体制も若干、変更することになった。
 なお、ここで、「長月」はマイパソコンである。
 これまでの状態は下表のとおりである。
データの種類 オリジナルデータ 1次バックアップ先 2次バックアップ先 3次バックアップ先 4次バックアップ先  5次バックアップ先  多重度(※)
システム(サーバ) サーバの内蔵HDの1台目
(160GB)
サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
なし  なし なし 1+1+1.5=3.5 
システム(クライアント) 各クライアントの1台目の内蔵HD 各クライアントの2台目の内蔵HD
(2台目のないものは別パーテーション)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
なし  なし なし 1+1+1.5=3.5
文書データ サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
なし 1+1.5+1.5+1+1=6
画像データ  サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
サーバの内蔵HDの1台目
(160GB)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
なし 1+1.5+0.5+1+1=5
音楽データ サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
サーバの内蔵HDの1台目
(160GB)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
音楽CD 1+1.5+0.5+1+1+0.8=5.8
動画データ サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
「長月」の外付けHD
(2TB)
DVD なし なし なし  1.5+1+0.8=.3.3 
  計  27.1点


2. データ等のバックアップ体制の変更

 サーバ機のストレージの一部変更に伴い、サーバ機「水無月」の内蔵HD1台目のパーテーションを分割して作成した領域を利用したデータのバックアップを止めることにした。
その代わりに外付けのHD容量が500GB×2台体制から2TB+500GB体制へと、2.5倍に拡大したことを受け、下表のように強化した。

データの種類 オリジナルデータ 1次バックアップ先 2次バックアップ先 3次バックアップ先 4次バックアップ先  5次バックアップ先  多重度(※) 
システム(サーバ) サーバの内蔵HDの1台目
(160GB)
サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(2TB×2 RAID1構成)
なし  なし なし 1+1+1.5=3.5
システム(クライアント) 各クライアントの1台目の内蔵HD 各クライアントの2台目の内蔵HD
(2台目のないものは別パーテーション)
「白虎」の外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
なし  なし なし 1+1+1.5=3.5
文書データ サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(2TB×2 RAID1構成)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
なし  1+1.5+1.5+1+1=6
画像データ  サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(2TB×2 RAID1構成)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
なし 1+1.5+1.5+1+1=6 
音楽データ サーバの内蔵HDの2台目
(250GB)
サーバの外付けHD
(2TB×2 RAID1構成)
サーバの外付けHD
(500GB×2 RAID1構成)
「長月」の内蔵HD
(1TB)
「長月」の外付けHD
(2TB)
音楽CD 1+1.5+1.5+1+0.8+1=6.8 
動画データ サーバの外付けHD
(2TB×2 RAID1構成)
「長月」の外付けHD
(2TB)
DVD なし なし なし  1.5+1+0.8=3.3
  計  29.1点

 なお、教室用パソコン(3台)のシステムディスクの2次バックアップ先は、サーバ機の外付けHDから、教室用パソコン「白虎」の外付けHD(500GB×2 RAID1構成)に変更した。
 また、マイパソコン「長月」のシステムディスクの2次バックアップ先は、マイパソコンの外付けHDにしている。

3. 多重度

 データの保護性能を点数化してみた。
 オリジナルデータを含めて、通常のHDを1点、RAID 1のHDを1.5点、システムディスクのパーテーションを分割して利用している場合は、0.5点とした。
 また、CDやDVDは、作成していないものもあるので、0.8点とした。