IC・LSI方式電子計算機


ICとは集積回路と呼ばれシリコン基盤の上に多くのトランジスタや抵抗、コンデンサなどを集めたものです。また、LSIは、大規模集積回路の略でいずれも米国で開発されたものです。1枚のLSIで数十〜数百万個のトランジスタを集積しています。

これらの集積回路を使用した計算機を、真空管の第1世代、トランジスタの第2世代に比較して第3世代の電子計算機と呼ぶことがあります。
著名なものではIBM360シリーズ、UNIVAC9000、ハネウェル200などがあり、DEC社のPDP−1は、世界最初のミニコンピュータと呼ばれました。



前へ戻る